2025-08

おうち英語

兄弟の会話が英語になった理由

小4と小1のきょうだいが自然に英語で会話するようになった体験を紹介。おうち英語の進め方や日本語とのバランスについて実例をまとめました。
おうち英語

来なかった、おうち英語の「小1の壁」

共働き家庭でよく聞く「小1の壁」。実際に迎えてみて我が家では大きな壁を感じなかった理由や日常の工夫を体験談として紹介します。
デジタル×ミニマルLife

【体験談】夫婦でサントリーホールへ。子ども達の預け先どうした?

来月、夫婦で角野隼斗さんのコンサートへ行くことになりました。問題は「子ども達をどうするか?」ということでした。子どもを置いて出かけるのは大丈夫?小4と小1の2人で夜にお留守番させるのは少し不安がありました。緊急時の対応を考えると、完全に子ど...
学習・習い事

学校のプリントを持ち帰ってこない問題

学校からの大量なプリント配布にどう対応する?整理や管理の工夫、家庭での実際の取り組みを体験談とともに紹介します。
学習・習い事

公文をやめて、スマイルゼミに切り替えた話

公文をやめてスマイルゼミに切り替えた理由を家庭学習の実体験から紹介。学習スタイルの違いや子どもの反応を踏まえて比較しました。
学習・習い事

ぴたトレの学習計画を作ってみた話

小学生の家庭学習に役立つ「ピタトレ」の使い方と学習計画を紹介。無理なく続けられる工夫や活用のコツを体験談とともにまとめました。